店舗ブログ

Shop blog

  • 2019.05.24

    神出鬼没 ウクレレ漫談

    先日、常連様の御祝いの話を聞きつけ、ウクレレ漫談家のヤッピーさんがお祝いに駆けつけてくださいました。さすらいで神出鬼没、どこからともなく突如として現れ、お祝いの曲を披露して去っていく。その姿を観るのは非常に稀で、UMA的存在です。お客様も大変よろこんでいらっし...

    詳しく見る»

  • 2019.04.25

    伊豆産 真妻わさび

    本わさびの国産最高級品とされる真妻わさび。真妻種は強い辛みの中にまろやかな甘さと豊かな香りが特徴です。苗の育成や栽培条件が限られる為、非常に栽培が難しいとされています。日本でも限られた地域でしか作れない本わさび、その中でもさらに限られた真妻わさび。ぜひ一度、味...

    詳しく見る»

  • 2019.04.01

    手作り暖簾

    お店の顔の新しいのれんができあがりました!長年の趣味で手芸、裁縫上手で知られる杉山あや子さんが丹精込めて作りました。屋号からイラストまで手縫いでしか味わえない温かさすぎやまのカラーのひとつでもある赤をベースにして味のある暖簾にしてくださいました真っ先にお客様を...

    詳しく見る»

  • 2019.03.13

    北海道直送シリーズ

    雪解け間近の北海道から美味しいお便りが届きました!言わずと知れた北海道の塩水うにうにの本当の味と甘さを感じて下さい!たらの白子も 時期的にもう終わり間近です。濃厚でクリーミーな味わいをご堪能あれ!特大コマイです。独特の風味とふわふわの身をぜひ召し上がって下さい...

    詳しく見る»

  • 2019.03.03

    本ししゃも焼き

    北海道から本ししゃもが入荷しました!本ししゃもは北海道太平洋沿岸の限られた地域でしか獲ることのできない、日本固有の魚です。この本ししゃもは市場に出回るのは全体の10%以下で、普段スーパーなどで出回っているのは、カラフトししゃもという、本ししゃもに似た代用品です...

    詳しく見る»

  • 2019.03.01

    富山湾の神秘 ほたるいか

    ほたるいかが入荷しました。普段は深海で生活していますが、3〜5月の産卵時期に海岸へやってきます。青白い発行が神秘的で、富山湾は特に有名です。コクのあるワタが大変美味です。鮨処すぎやまでは酢味噌と天ぷらの2種類ご用意しました!ぜひご賞味ください!...

    詳しく見る»

  • 2019.02.23

    富士山の日 朝絞り

    白隠正宗で有名な高嶋酒造より富士山の日 朝絞りが入荷しました!酒米に静岡県産の誉富士を100%使用した純米生原酒 おりがらみ です!毎年この時期にしか飲めない貴重なお酒日本酒好きにはたまらない一品!美味しいお鮨やお刺身と一杯いかがでしょうか?...

    詳しく見る»

  • 2019.02.10

    北海道はデッカイドー!

    皆さんコンニチワ!ユーナちゃんの友達のブリトニーデス!美味しいお鮨が食べたくてフロリダから来日シマシタ!すると、ナ、ナ、ナント!三島で北海道の味覚を満喫できるナンテ!大きなコマイに生のニシン、塩水ウニにつぶ貝!伊豆で北海道を感じられマス!!皆サン食べなきゃソン...

    詳しく見る»

  • 2019.02.01

    春鰹入荷しました

    初物の鰹が入荷しました。鰹は昔「勝男」とも書き、女房を差し置いても食べろと言われたくらい縁起がよいものとされてきました。さらに初物を食べると75日長生きはするとも言われます。戻り鰹に比べて脂のノリは劣りますが、爽やかな香りと酸味が特徴です。初物を縁起物として粋...

    詳しく見る»

  • 2019.01.28

    欠かせない名脇役達

    おぼろや煮しいたけ、蓮根の酢漬けなど、太巻きや恵方巻、五目ちらしなどには欠かすことの出来ないメンバー達です。北海道直送の真鱈と海老を丁寧にすりつぶし、余分な脂肪を取り除く為、サラシなどに入れ、流水で丁寧に洗います。鍋に移し、砂糖などでふわふわになるまでじっくり...

    詳しく見る»